Dauntless装備効果(Cell)DEFENCE編【プレイ日記10】
どうも、ヌヌです。
Dauntless(ドーントレス)プレイ日記第10回!(再編投稿版)
今回は武器、防具に付けられるサブ効果(Cell)DEFENCEについて書いていこうと思います。
サブ効果(Cell)とは?
まずCallの入手はモンスター討伐やNPCのクエストの報酬に未鑑定のアイテムがもらえます。
上記の画像のような物です。こちらはレアランクがあり、アンコモン、レア、エピックとレアランクがあります
(管理人が見たことあるレアランクは今の処3つです)
鑑定するには鑑定台で行います。
こちらで鑑定をするとこのような感じで結果が表示されます。
ここからが本題!サブ効果(Call)のDEFENCE編
さっそく以下の画像をご覧ください。
現状手持ちにあるcellをGoogle翻訳で説明文を翻訳してみました。
属性耐性系の物から盾をお裾分けするものと種類は様々です。
ちなみに装備に同じものを複数装備して数値の合計値を上げると相乗効果になっているような感じがします。
効果の良さそうな物をピックアップ!
画像の中でよさそうなのは、
Fortress Cell:短期間ダメージを受けないようにして小さな盾を与えます。
Sturdy Cell:クールダウンが妨げられるのを防ぎます
Tough Cell:マックスヘルスを向上させる(体力上昇?)
の3つが使い勝手の良さそうなDEFENCE(防御)Cellかなと思いますが、いかがでしょうか。
まとめ
装備する武器や防具、ランタンによって付けられるサブ効果(cell)のカテゴリが違うため、使う武器やプレイスタイルに合わせてサブ効果(cell)を選んでみてはいかがでしょうか?。
コメント