Dauntless装備効果(Cell)UTILITY編【プレイ日記14】
どうも、ヌヌです!
Dauntless(ドーントレス)プレイ日記第15回!
今回はサブ効果(Cell)UTILITY編を書いていきます。
サブ効果(Cell)UTILITY編とは
UTILITY編(有用性)のサブ効果はどの効果を付けてもそれなりに狩りをサポートしてくれそうな物が多いように見て取れます
使いやすそうなサブ効果をピックアップ!
Aetheric Attunement Cell:攻撃によって得られるランタンチャージの増加率上昇
Aetheric Frenzy Cell:攻撃命中時に一定量の部位ダメージを追加
特に上記2つが光っている能力のように見えます。
近接武器による攻撃だけでなく、遠距離攻撃のガンナーで部位破壊を狙うのにも使えそうですね!。
ソードの連続攻撃やチェーンブレードの連続攻撃等はAetheric Attunement Cell(攻撃によって得られるランタンチャージの増加率上昇)が相性がよさそうです。
まとめ
というわけで全5回にわたってサブ効果(cell)について記事を書きましたがいかがだったでしょうか?。
コレは!っていう効果のサブ効果を各カテゴリ1つは見つかりましたでしょうか?。
また、使う武器、防具によってもサブ効果を付けられるカテゴリが違うので付けたいサブ効果のカテゴリの物で統一できないか検討したりするのも楽しそう(武器防具クラフト時になにがハメられるかわからないけどね・・・)。
ぜひこだわりの組み合わせを考えてみてはいかがでしょうか?。
関連記事

Dauntless装備効果(Cell)DEFENCE編【プレイ日記10】
基本無料ハンティングアクションDauntless(ドーントレス)プレイ日記第10回、今回は武器防具のサブ効果(Cell)DEFENCEについて書いています。

Dauntless装備効果(Cell)POWER編【プレイ日記11】
基本無料ハンティングアクションDauntless(ドーントレス)プレイ日記第11回今回は武器防具のサブ効果(Cell)POWERについて書いています。

Dauntless装備効果(Cell)MOBILITY編【プレイ日記12】
基本無料ハンティングアクションDauntless(ドーントレス)プレイ日記第12回今回は武器防具のサブ効果(Cell)MOBILITYについて書いています。

Dauntless装備効果(Cell)TECHNIQUE編【プレイ日記13】
基本無料ハンティングアクションDauntless(ドーントレス)プレイ日記第13回今回は武器防具サブ効果(Cell)TECHNIQUEについて書いています。
コメント