竜30からレベル上げ【FFXIプレイ日記6】
前回、経験値リング「レゾルションリング」の自作できるようになり、「レゾルションリング」の生産体制がプラチナインゴットの入手困難が多少あるものの、整ったので、さっそくレベル30で放置していた竜騎士のレベル上げへ。
レベル30~「クフィム島デルクフ前~海蛇の洞窟」
とりあえずどこでレベル上げしようかと思ってクフィムから散歩しましたが、敵の強さはつよ、おなつくらいとレベル30では若干弱めになる狩場だったのでレベルを少し上げてからの「海蛇の洞窟」。
ここでコウモリ、サハギン相手にレベルを40近くまで上げました。
レベル40~「エスカ・ジ・タ」ミミズ・クロウラー
エスカ・ジ・タは現在のFFXI事情ではだいぶ狩場としてお世話になるエリアなんですが、戦闘BGMの変化の無いエリアなのと、フィールドBGMが暗いので結構眠くなります(‘ω’)
ここでは、ミミズとクロウラーでガンガンレベル上げ
装備はエミネンスのポイントを使った交換アイテムの適当装備です。
とりわけていい物は「姫帝羽虫の髪飾り」と「クジャクの護符」くらいでしょうか。
ここで55くらいまで頑張ってレベル上げ。
レベル55~61or62「エスカ・ジ・タ」ダルメル・ウェポン
写真は地図の画面しか撮ってなかった(・_・;)
ダルメルは「いやしの風」がウザいけど、やわらかくやりやすい。
ウェポンは色々ウザく、かためなので倒すのに時間がかかります、若干やっかいです。
ここでレベル61か62くらいまでレベル上げ
レベル62~71or72「トゥーリア」鳥・壺(壺はオススメできません)
ジョブが竜さんなので突属性でバッチリって感じでレベル上げ。
トゥーリアでレベル上げをやり始め、鳥もとてとて表記ですが、あっさり倒せてしまい、壺に挑戦するも、そこまで苦戦はしないですが範囲ダメ&ヘビィあるのでオススメはしませんが、錬金術合成素材の「ポッドの破片」や光のクリスタルをドロップするので貧乏性の管理人は手を出しますw
また、「エスカ・ジ・タ」でダルメル&ウェポンの後、レベル70までコース、骨、鳥でのレベル上げもできるんですが、突属性なのでこちらでのレベル上げはせず、トゥーリアへ本ワープで移動しました。
レベル70(71)~86「エスカ・ジ・タ」グゥーブー&蜂
前回の踊り子の時にも通った「エスカ・ジ・タ」グゥーブー&蜂ですが、まぁやりやすい狩場ではないかと。
蜂はレベル上げ開始時のレベルだと「花粉」使われたらやっかいですし、リンクされたら危険レベルなのでレベルが上がってきてから手を出すといいかも。
グゥーブーはアクティブ(聴覚感知のリンクなし)、蜂は非アクティブのリンクあり(視覚)です。
レベル85になるとつよ判定がでてきますが、乱獲&指輪パワーで経験値底上げです。
そんなこんなで一回のプレイで経験値指輪を使ってレベル30~86までレベルを上げてしまいました。
もっていたペルル装備に久々に袖を通しました。
レベル99装備に関してはアタッカー系の装備をあまりもっていないので、今後徐々に揃えられる範囲でイイ物を揃えていければと思っています。
レベル86~91「ダングルフ」カニ・オポオポ
30~86までを一気にレベル上げをして、後日レベル上げを再開。
踊り子の時にもお世話になった狩場です。やりずらいってわけじゃないですが、オポオポもカニも若干タフなんですよね・・ココ。
ただ、竜騎士もこのレベルになると各種ジャンプがいい仕事をしてくれます。
侍かっていうくらいTPが溜まるので一人連携もできるほどのTP効率になるのは正直ビックリした。これから潜在外し作業もあるので、これはサポ侍とかでジャンプと黙想併用でTPガンガン回しながらやるのが最速なのかな・・。
レベル91~99「グスタフの洞門」ミミズ・カメ
相変わらず、時たまSS取り忘れます、はい、取り忘れました(´・ω・`)
まぁ、この狩場に関しても踊り子の際にもお世話になってますし、槍なんでミミズがさっくさく倒せる(カメは硬いけど、WSを打ちまくるのには最適)。
場所は二枚目のマップに入りゴブゾーン右手を進んで、骨を超えた先です(ざっくりですまん)
特にコレっていう事もなく無事にレベル99になりました。
まとめ
ほんと、フェイス実装だったり、システム面でかなり遊びやすくなっているFFXIですが、昔の経験値指輪もない、フェイスも無い頃を知らない世代は現在のFFXIにどう思うんですかね(´・ω・`)
ぬるすぎて面白くないと思うのか、遊びやすく楽しいと思うのか。
個人的には、20周年まではサービスを継続するというアナウンスありますし、20周年が来て、もしサービスを終了するという流れになるのだとしたら、PC、PS4で遊べるRE:FFXIみたいな感じでまた始まってほしいとも思いますし、それが無いのであれば、そのままサービス継続でやっていてほしいと思っています。
竜騎士に関しては、前回上げていた「踊り子」がアビリティが多いジョブだったのに対して、アビリティ周りがとてもシンプルなので、どう立ち回るのがいいのか等色々ためしながら遊んでいこうと思っています。
まぁ・・一つ言える事は・・
タルタルはどのジョブを遊んでも・・
カワイイ
って事ですね(´・ω・`)b
コメント