操作性向上と個性豊かなキャラにより没入感が向上した良ゲー【鬼武者2】評価・レビュー
過去に実況したタイトルをご紹介・評価・レビューというわけで、今回は
PS2「鬼武者2」を評価・レビューしていきます。
PS2「鬼武者2」とは?
PS2「鬼武者2」は2002年3月7日にカプコンより発売されたアクションゲームで、前作「鬼武者」の数年後を描く続編作品です。
あらすじ
永禄三年桶狭間の戦いの戦いで今川義元を討ち果たした織田信長は
その直後、敵の放った一条の矢を受け、命を落とした
だが、信長の命運は尽きなかった
地下深く棲息する幻魔の力で蘇ったのである
幻魔は地上に出没し、人々を襲った
だが、そこに一人の若武者、明智左馬介なる者が現れ
幻魔王を打ち倒した
しかし、悪夢は終わらなかった
それから数年後
新たな幻魔王となった信長は
再び天下統一へ快進撃を開始したのである
キャラクター
主人公:柳生十兵衛
今作の主人公柳生十兵衛のモデルとなったのは「松田優作」さん。
今作の主題歌は布袋寅泰さんの「RUSSIANROULETTE」です。
アクション
アクション性は前作「鬼武者」と同様に作られており、「鬼武者2」になり、遊びやすさは向上している
新たな鬼の力として「鬼戦術」があり、各属性での攻撃手段等がある。
また、鬼武者シリーズのウリである「一閃」だが、武器種類にもよるが、前作から比べて、「一閃」のタイミングが前作よりも緩くなっているような気がします。
PS2「鬼武者2」のココが◎!
・バッサリ感はそのままに前作よりも操作性が向上
・キャラクターが前作より増え、ストーリー性が向上し没入感が高くなった。
・ロード時間は短い
PS2「鬼武者2」のココが×!
・画面外からの敵の攻撃
総評・まとめ
「鬼武者2」は前作「鬼武者」と比べ、キャラクターが増え、ストーリーに大きくかかわってくるため、ゲームの世界感に対する没入感がかなり向上しているように思える。
また、記事を書く際に、実況動画を見返したり、公式サイトを見たりするのですが、鬼武者2の公式サイトが亡くなっており、検索をかけてもPS4、XBOXONE、スイッチ、steam版の鬼武者のページしかでてこなかったのですが、今後もしかしたら鬼武者2、鬼武者3もHDリマスター化されるのでしょうか(´・ω・`)
されたらされたでそれは楽しみですがw
というわけで、点数は・・・
7.2点です。
関連記事
前作「鬼武者」に関する記事は以下をご覧ください
関連動画

Youtubeチャンネル「ヌヌのゲームチャンネル」では毎日18時更新でゲーム実況を配信しておりますので是非遊びに来てください!。

また、チャンネル登録も是非よろしくお願いします!。
———————————————-
●鬼武者2
●公式サイト http://www.capcom.co.jp/onimusha/ja/
●開発:CAPCOM
●ハード:PS2
●発売日:2002年3月7日
●価格:希望小売価格3.980円(MEGAHITS!版)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント