どうも、ヌヌです!
2019年秋にアトリエ新作が発売予定と情報がでていました!
アトリエシリーズ最新作はシステムも新しく心機一転!
新しくなった調合システム
調合システムはツリー型になり、視覚的に材料の選択から調合まで行えるようです!。
新しくなった採取システム
採取システムもこれまでと違った要素が追加され、使用する採取道具によって採取できるアイテムに変化があるようです!。
新しくなった戦闘システム
従来のターン制コマンドバトルとは違う形になっているようで、錬金術と戦闘がどのように楽しく組み合わさるかが楽しみです!
主人公
主人公はライザリン・シュタウト(ライザ)担当の声優さんはのぐちゆりさんです。
主人公のシュタウトって名前をアトリエのどこかで聞いたようなそうでないような気がします。
キャラクターデザイン
キャラクターのデザインを担当するのはノリダモノさんという方でカードゲームのキャラクターを描かれている絵師さんのようです。
雰囲気的にはソフィーのアトリエ以降の雰囲気に近い?感じがしますね。
2019年はアトリエ作品が三作品発売!ってすごくない?!
ネルケと伝説の錬金術士たち~新たな大地のアトリエ
ルルアのアトリエ~アーランドの錬金術士4~
そして2019年秋発売予定最新作「ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」ですよ・・・。
もうね、管理人ね2019年それだけでいい年(ゲーム的に)
そして、気になるのはアトリエはだいたい3タイトルで1シリーズ(アーランドは4タイトル)
ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~、フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~、リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~のような感じになるのではって思うけど、
今回ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~だから二作目がこのシリーズで発売されるとしたら・・・
〇〇〇のアトリエまではいつも通りだとしてサブタイトルは・・・
〇〇の〇〇と秘密の〇〇 ←〇の部分が変わるのが一番可能性がありそう。そしてアトリエ秘密シリーズと総称されるのではないだろうか。
もしくは常闇と女王の対で常光の国王と秘密の〇〇って感じかなぁって勝手に予想しておきますw
まとめ
パッケージ版予約開始が2019年6月6日値段が通常版が7800円+税とのこと。
ソフトの値段はその値段でもいいのですが・・DLCの値段に関してはもっとコーエーテクモ(ガスト)さん勉強してください・・・。
関連動画
Youtubeのチャンネルのほうでは、アトリエシリーズ実況おかげ様で多くの方に見ていただけており感謝です!
アトリエシリーズいっぱい発売されてるけど、どんなゲームなのか知りたい!という方は是非ご覧ください
アトリエアーランドシリーズ
ロロナのアトリエDX~アーランドの錬金術士~
トトリのアトリエDX~アーランドの錬金術士2~
ルルアのアトリエ~アーランドの錬金術士4~
アトリエ不思議シリーズ
ソフィーのアトリエ~不思議な本の錬金術士~
フィリスのアトリエ~不思議な旅の錬金術士~
リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~
アトリエ20周年記念作品
ネルケと伝説の錬金術士たち~新たな大地のアトリエ~
アトリエシリーズ過去作も今後実況していきたいなぁ(*’ω’*)
コメント